気になる部分は修理したりキレイにして、スプロケットも街乗り向きに交換したりしてきましたが、最後はちょっとした化粧直しとして、エキパイとキャリアをサビ落としして塗り直しました。
エキパイはこんな感じで、バンバンではかなり目立つパーツなのに、サッビサビです。この写真はネジ部にCRC吹いたあとです。

キャリアの塗装前の写真がないんですが、この写真にちょっと写ってますね。これはバッテリーの後ろにある後付のウインカーリレーをちゃんと固定した時の写真だと思います。

エキパイは取り外し、ヒートガードも外しました。サイレンサーと別体になっているのでサンドブラストに入れられます。

サンドブラストして耐熱塗料で塗装。

キャリアもサンドブラストでサビを落としてシルバーで塗装。

細かいネジ類もつや消し黒で塗装しました。

いろいろやりだせばきりがないですが、これで終わりにして売却しました。


というか、バンバンはずっとアシとして使って、カスタムを楽しんだりするつもりだったんですが、あっさり売ってしまいましたね。こうして写真を見ると、惜しかった気もします。タンクとか塗り替えて派手にカスタムしたかったなー。もうちょっとエンジンのパワーがあればやってたけど、このバイクはまーさんのアシに使うにはアンダーパワー過ぎた。

やっぱブラストうらやましいです。
自分もDT手に入れましたが、結局錆で泣くはめに。そして引っ越しで手つかずで出品になりそうです。