塗装した外装パーツを取り付けつつ、新たな問題点ややり残した作業をしていきます。
まず、足りないパーツを購入しました。写真のバッテリーを始め、ドライブチェーン、タコメーターケーブル、バックミラー、クラッチ/ブレーキレバーなどがダメになっていたので新品を購入。割れていたカウルのスクリーンも、値段を調べてみるとびっくりするくらい安かったので新品を購入しました。SUZUKIは古いモデルでもパーツが安いので助かります。

エンジンが仕上がったと言いながらオイル交換をしていなかったので、オイルとオイルフィルター、それに点火プラグもを交換しました。

左側のスイッチボックスですが、ヘッドライトスイッチのつまみが取れていたのでヤフオクで探したところ、このようなのちの年式のスイッチが格安だったので購入しました。ヘッドライトは常時点灯式となってしまいますが、かっこいいのでよしとします。ちなみにコネクターなど一切加工せずにそのままつきました。

購入したスイッチボックスは左右セットだったので左側もこのようにアップデートされました。元のスイッチは非常に懐かしく、オリジナルを重視するという意味では残すべきかもしれませんが、しかしあのスイッチは非常に使いにくい。プッシュキャンセラーでないというだけでなく、知らぬ間にハイビームになってしまうという欠点があります。

こうして、一応作業は完了しまして、エンジンを掛けてみたらあっけないほど簡単にかかりました。順調順調。
早速ナンバーを取得してテスト走行してみると、今までレストアした2ストと違って4ストはのどかで走りやすいです。
が、しかし、トラブル発生
エンジンを掛けてしばらくはいいのですが暖まるに従ってアイドリングが不安定になります。というか、どんどんアイドリングが高くなる!
最初はパイロットスクリューの調整ができてないのかと思って何度も調整しましたが、一向に改善しません。
ちょっと困ってしまって、ネットで調べたところ、キャブのダイアフラムに穴が空いているとこのような症状になるとのこと。
ダイアフラムが破損しやすいのは知っていたので、キャブのオーバーホール時にしっかりチェックして異常なかったはず。でも、もう1回分解してみました。

そして、ダイアフラムをチェックすると、穴が空いているじゃあないか。まったく、何が「しっかりチェックした」なのか。こういう時です、自分のアホさ加減が五臓六腑にしみわたるのは。

修理ですが、純正パーツを購入すると非常に高いです。そこで、とりあえずラテックスグローブの切れ端をゴムのりで貼ってみましたが、なぜかくっつかない。まあ、くっついたとしてもやっぱりこれではダメだろうと断念。

ネットを色々探し回ったところ、ダイアフラムだけを単体で販売しているサイトを見つけました。よかったぁ。早速ダイアフラムを取り外します。
左が外したダイアフラム、右が購入した新品です。ちょっと苦労しましたが交換は無事完了し、エンジンは完調になりました。

GS125E 刀収支見通し | ||
支出 | 車両 | 10,500円 |
パーツ | 42,781円 | |
自賠責 | 7,280円 | |
合計 | 60,561円 | |
売却額 | 70,000円 | |
レストア予算 | 9,439円 | |
購入パーツ内訳 | ||
パーツリスト | 978円 | |
シート(送料1988円含) | 3,988円 | |
シートベルト | 105円 | |
タイヤ前後(送料1698円含) | 4,848円 | |
チューブ | 1,260円 | |
フロントホイールベアリング | 655円 | |
ブレーキピストンセット | 2,740円 | |
フロントフォークシール | 926円 | |
耐熱塗料 | 2,758円 | |
タコメータードリブンギアシール | 387円 | |
塗料、耐水ペーパー | 4,510円 | |
ステアリングレース、アウタ下 | 482円 | |
ステアリングレース、インナー下 | 482円 | |
ステアリングレース、アウタ上 | 378円 | |
ステアリングレース、インナー上 | 378円 | |
タンクステッカー2枚 | 1,512円 | |
サイドカバーステッカー2枚 | 756円 | |
チェーンバッファ | 491円 | |
コックOリング | 132円 | |
インテークOリング | 113円 | |
バックミラー | 2,932円 | |
クラッチレバー | /ブレーキレバー | 1,817円 |
工具ボックスのフタ | 283円 | |
タコメーターケーブル | 992円 | |
スクリーン | 1,134円 | |
オイルフィルター | 420円 | |
点火プラグ | 284円 | |
バッテリー | 2,880円 | |
ドライブチェーン | 960円 | |
スイッチボックス(左右) | 2,000円 | |
キャブレターダイアフラム | 1,200円 | |
合計 | 42,781円 |